こんにちは、たむちです。
台風が近づいてきて天気が良くない日が続きますね。
連日曇り空が続いており、いまいち気分も晴れやかになりません...
さて、今回から毎月の収支と資産推移についてまとめたものを公開し、自分なりの分析・反省点などを残していこうと思います。
資産形成をするにあたり、家計の振り返りと資産状況の確認は支出の最適化・モチベーション維持などの点で大切な作業となります。
同じように資産形成に取り組んでいる方たちの参考にもなればと思い、公開に至りました。
家族ステータス
以下、我が家のステータスです。ご参考に。
- 私と妻の夫婦二人暮らし
- 私:会社員(現在休職中)、妻:専業主婦
- 結婚を機に今年4月に転職
- 年収:550万円(昨年度)
- 間取り:3LDK(家賃は会社の住宅手当制度で給与から差し引かれています)
- 自動車なし
- 保険未加入
収支
8月の収支内訳は以下です!
給与:286,066円
家賃、税金、各種保険など控除された手取り額となります。
残業代が多く出ました。
以上が収入となり、以下より支出内訳になります。
支出は前月分のクレジット支払いと、口座振り込み・現金支払いの内訳になります。
食費:20,196円
我が家では週に1回、食材の買い出しを行います。
その1回に使った買い出し費用を食費と定義しています。
夫婦2人暮らしなのですが、買い出し1回につきだいたい5,000円ほどを目安としています。
近くに業務スーパーがあるのと、あんまりお菓子やジュースなど買わないので費用を抑えられてます!
外食費:15,157円
ざっくりと、上記食費以外で支払った食料買い出し費用などを外食費と定義しています。
具体的には突発的に「お菓子食べたいな」と思ってお菓子を買いに行った際のお菓子代や、飲食店での食事代が該当します。
友人とごはん→飲みに行く機会があったのと、妻とお出かけした際に外食した分になります。
しばらくぶりの友人ということもあり、お金を使っちゃいました。。
頻度は高くないので、連休・長期休暇がない月は抑えられる見込みです。
日用品:6,009円
日用品という括りにしてしまってるのですが、Amazonでビタミンと亜鉛のサプリメントを購入しました。
120日と60日分となるので、2、3カ月は発生しなさそうです。
衣服:1,290円
下着、靴下の買い替えです。
GU御用達です。
通信費:18,728円
ネットをau光からsoftbank光に変更したのですが、レンタルだったau光ルーターを返却するまで費用(7,700円)が発生していました。
また、softbank光も無駄にオプションが付いていたようで、2,000円ほど余分に発生していました。
来月以降は9,700円削減できる見込みです...!
交通費:40,000円
出社しているため、通勤代として交通系ICチャージを行った費用となります。
それと、コンビニの買い食いを行った際に支払いが便利だという理由でICで支払っていました。。(ずぼらな内訳ですみません)
こちらで4、5,000円ほど利用していますので、抑えられるよう食欲をコントロールします...
サブスク:5,900円
Amazonプライム会費です。
向こう1年は発生しない見込みです。
ふるさと納税:15,000円
馬刺しを購入しました。
妻が赤身を食べたがっていたので赤身だけのものを購入しました。
夫婦で各々、好きな薬味、タレを付けていただきました。
柔らかくて美味しかったです!
また、ふるさと納税について気になる方は過去に記事を投稿しているので、ご参考にどうぞ!
積立NISA:30,000円
楽天証券にて以下で積立設定を行ってます。
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
→5,000円 - eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
→20,000円 - 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
→5,000円
その他:172,700円 + 250,000円 = 422,700円
今月のみの出費となります。
高額ですが、今後こんな額が定期的に発生することはないです。起こらないでほしい...
電気代:13,026円
クーラーの使用頻度が高く、電気代が上がってしまいました。
ちなみにクーラーを利用していない月は6,941円となっており、6,000円ほど上がってました。
相場など調べてみて、高ければ電力会社やプランの見直しを検討します。
また、来月からスマホ代と合算請求されるみたいなので、クレジット支払いになります。
ガス代:2,744円
先月のガス代が2,911円だったので、少し抑えられました。
水道代:5,354円
先月より浄水器を導入し、水道水を多く利用することになったため水道代が上がりました。
以前は2,500円くらいだったのですが、Amazonで天然水を購入し5,000円ほど掛かっていたことを考えると約2,500円削減出来ました。
交通費:31,100円
レンタカーで遠出した際の高速料金、現金で支払った新幹線代などになります。
ETCカードとクレジットカードを家に忘れて現金で支払いました。
連休・長期休暇がない月は遠出はしないため、年末年始くらいまでは発生しない見込みです。
ジム代:6,820円
モチベーションが上がらなくて、ここ最近行けてないです。。
解約を考えているのですが、諸事情で最短でも10月になりそうです。
奨学金:20,000円
大学の奨学金となります。
あと十数年。。
貯蓄
今月の収支は-367,968円となるため、貯蓄に回すどころか普段使い口座から取り崩す形となってしまいました。。
我が家では普段使い口座を資産として勘定していないため資産がマイナスとなることはないのですが、かなり痛いです。
資産推移
投資は楽天銀行口座から引き落とされるようになっています。
7月の余剰資金を8月の投資に回して上記となりました。
投資内訳は以下です。
もう少しで年間配当が10,000円になるのですが、休職中となるため投資はしばらくお休みになりそうです。
まとめ
8月はお盆休みがあり、帰省やお出かけでお金を使いこんでしまいました。
9月も連休はありますが、8月に使いこんでしまった反省を活かし、また休職中の身であるため支出を最大限に抑えていきます。
支出を抑えるためにも、家に引きこもりながら復職に向けてコツコツ自己投資していこうと思います!
今後も資産形成に向けて家計管理・見直し振り返りを行っていくので、よろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!🙇